1人暮らしの初期費用っていくら?安くするにはどうすればいい?「グッドマンスリー」

フリーワード検索

検索

1人暮らしの初期費用っていくら?安くするにはどうすればいい?

1人暮らしをしたいけれど、「初期費用が高い」と聞いて1人暮らしを始められるか不安になってはいませんか。生活費すら心配なのに、さらに初期費用がかかるとなると、不安な気持ちになるのも無理はありません。ここでは、初期費用とは何なのか、いくらかかるのかについて解説し、さらに初期費用を安く抑える方法についても紹介します。

初期費用とは?いくらかかるの?

初期費用は、賃貸契約にかかわって必要となる費用を指します。敷金は、賃貸期間に家賃滞納や部屋の損傷などが起こった時の原状回復費用として預けておく保証金です。物件によっては、敷金不要というところもあります。家賃滞納などがなければ、退去時に全額を、修繕費として使用した場合は、残金を退去時に返金してもらえます。礼金は、部屋を借りた御礼として大家へ支払う謝礼金のことです。預け金ではなくため、戻ってくることはありません。礼金が発生しない物件が増えている傾向です。
また、入居時には入居月と翌月の家賃を前倒しして支払わなければなりません。月途中から入居した場合は、日割り家賃となります。さらに、不動産会社を介して借りた場合、物件を仲介した仲介手数料が発生する場合もあります。賃貸借契約では、火災保険への加入が条件になっているケースも多く、その場合は火災保険料も初期費用の一部です。できれば入居先の鍵交換もしておいた方がセキュリティ上安心なため、鍵の交換費も初期費用に入れておきましょう。
敷金や礼金は、家賃の数カ月分として計算されることが多いため、家賃が低いほど初期費用が安いと言えます。引っ越しに伴う家具家電購入費用や、引っ越し費用も含め、引っ越し全体の初期費用は約50万円前後と言われています。

賃貸物件の初期費用の内訳

ここでは、初期費用の内訳について具体的に見ていきましょう。敷金は、家賃の1~2カ月分が目安のため、6~12万円です。退去時に壁や床の修繕を行うことが多いため、全額返金されることはあまり多くないのが実情です。礼金も同じく家賃の1~2カ月分が目安となります。
仲介手数料は、家賃の1カ月分プラス消費税が上限と定められています。物件によっては、不動産会社が借主と貸主から2分の1カ月分ずつ請求したり、貸主から1カ月分を請求したりすることもあるようです。火災保険料は1年間で5000~1万円が目安です。金額は、物件の構造や、立地条件によって異なります。鍵の交換も行うなら、その費用が1~2万円程度必要です。シリンダーキーだと1~1万2000円程度、ディンプルキーになると1万5000円~2万円と費用が上がります。
さらに、前家賃の費用も計算してみましょう。例えば4月1日に契約して15日から入居する場合、15日~30日までの日割り家賃と、5月分の家賃が前家賃となります。ただし、物件によっては契約日から家賃が発生することもあるため、事前に確認しておきましょう。保証人や連帯保証人の代理となる保証会社を利用する場合は、家賃の2分の1~1カ月程度の保証会社使用料も必要です。

そのほか引っ越しにかかる費用

1人暮らしを始める際には、賃貸契約の初期費用だけでなく引っ越しに関連した費用も発生します。ここでは、引っ越し業者を利用した場合の費用について解説します。実家から引っ越す場合、荷物が基本的に少ないため約3万円が相場です。同一都道府県内へ引っ越す場合は2万~2万2000円、別の都道府県へ引っ越す場合は3万~5万円です。
さらに、引っ越す時期によっても金額に変動があります。3、4月と引っ越しが多い時期には、1万円以上高く金額が設定される傾向で、場合によっては10万円前後になるケースもあります。初めての1人暮らしの場合、家具や家電を買いそろえる必要があるため、20~25万円は用意しておくと安心です。

1人暮らしで月々かかる費用

引っ越しを終え、本格的に1人暮らしを始めた場合の生活費はどのくらいかかるものでしょうか。家賃をはじめ、食費や水道光熱費、インターネット費、娯楽費、日用品など17~20万円前後が目安です。また、冠婚葬祭費や医療費など急な出費も予想されるため、少しずつでもよいので貯金しておくと安心です。月々の費用を少しでも抑えたいのであれば、自炊を心掛けたり、インターネット付きマンションを選んだりといった工夫が考えられます。

初期費用を抑えるには?

初期費用を安く抑えるには、毎月必ずかかる費用を抑えるのがポイントです。そのため、家賃の安い物件を選ぶとよいでしょう。その際、ゼロゼロ物件と呼ばれる敷金や礼金のない物件なら、さらに費用削減に役立ちます。物件の中には、フリーレントといって、一定期間家賃が発生しないものがあり、このような物件を選ぶのも一つの方法です。ただし、フリーレント期間に解約すると違約金が発生する場合があるため、注意が必要です。家具や家電はリサイクルショップで購入したり、1人暮らしパックでお得に購入したりするのもよいでしょう。

初期費用を抑えて手軽に理想の1人暮らしを

1人暮らしを始めようとすると、初期費用という壁にぶつかってしまう人も多いかもしれません。ただ、初期費用は工夫次第で抑えることが可能です。1人暮らしを諦めることなく賢く物件を選びましょう。敷金・礼金などがかからず、家具・家電もついているウィークリーマンション・マンスリーマンションを物件選びの対象にするのも、初期費用削減を目指す人にとっては有効な手立ての1つです。

目的地の最寄り駅から探す

通勤や通学で利用する駅から、ウィークリー・マンスリーマンションを
検索できます。

駅名を入力して検索する

  • おまかせ物件リクエスト
  • 不動産会社から検索

マンスリーマンションをご検討の方へ

ウィークリーマンション・マンスリーマンションとは?の写真

マンスリーマンションとは?

一般賃貸との違いや、ここ最近のウィークリーマンション・マンスリー…
契約のチェックポイントの写真

契約のチェックポイント!

物件を借りる際のちょっとしたポイントや、チェックした方が良い項目の…
短期賃貸マンションの魅力とメリットの写真

短期賃貸マンションの魅力とメリット

一般の賃貸物件との違いや短期賃貸…
短期賃貸マンションの魅力とメリットの写真

単身赴任の必需品家電セットとは?

家電製品の揃え方など、快適な生活を…
短期賃貸マンションの魅力とメリットの写真

長期滞在するならどの施設がオススメ?

長期滞在するならマンスリーマンション、民泊、ホテルのどれがいい?…
マンスリーマンションお役立ち情報
カーリーの説明書